当社の電線の技術仕様パラメータは、国際単位系(ミリメートル(mm)単位)で表記されています。アメリカ規格のワイヤゲージ(AWG)とイギリス規格のワイヤゲージ(SWG)をご利用の場合は、以下の比較表をご参考ください。
最も特殊な寸法も、顧客の要件に応じてカスタマイズできます。
さまざまな金属導体の技術と仕様の比較
金属 | 銅 | アルミニウム Al 99.5 | CCA10% | CCA15% | CCA20% | CCAM | 錫メッキ線 |
直径 利用可能 | 0.04mm -2.50mm | 0.10mm -5.50mm | 0.10mm -5.50mm | 0.10mm -5.50mm | 0.10mm -5.50mm | 0.05mm~2.00mm | 0.04mm -2.50mm |
密度 [g/cm³] 公称 | 8.93 | 2.70 | 3.30 | 3.63 | 3.96 | 2.95~4.00 | 8.93 |
導電率[S/m * 106] | 58.5 | 35.85 | 36.46 | 37.37 | 39.64 | 31~36ページ | 58.5 |
IACS[%] 公称 | 100 | 62 | 62 | 65 | 69 | 58~65歳 | 100 |
温度係数[10-6/K] 最小 - 最大 | 3800~4100 | 3800~4200 | 3700~4200 | 3700 - 4100 | 3700 - 4100 | 3700~4200 | 3800~4100 |
伸長(1)[%] 名目値 | 25 | 16 | 14 | 16 | 18 | 17 | 20 |
抗張力(1)[N/mm²] 公称 | 260 | 120 | 140 | 150 | 160 | 170 | 270 |
外側金属の体積比[%] 公称 | - | - | 8~12歳 | 13-17 | 18~22歳 | 3~22% | - |
外側金属重量比[%] 公称 | - | - | 28-32 | 36-40 | 47-52 | 10-52 | - |
溶接性/はんだ付け性[--] | ++/++ | +/-- | ++/++ | ++/++ | ++/++ | ++/++ | +++/+++ |
プロパティ | 非常に高い導電性、優れた引張強度、高い伸び、優れた巻き取り性、優れた溶接性およびはんだ付け性 | 非常に低い密度により、大幅な軽量化、放熱性の向上、低伝導率を実現 | CCAはアルミニウムと銅の利点を兼ね備えています。低密度のため軽量化が可能で、アルミニウムに比べて導電性と引張強度が高く、溶接性およびはんだ付け性に優れています。直径0.10mm以上の用途に推奨されます。 | CCAはアルミニウムと銅の利点を兼ね備えています。密度が低いため軽量化が可能で、アルミニウムに比べて導電性と引張強度が高く、溶接性やはんだ付け性にも優れているため、0.5mmまでの極細径加工に適しています。10mm | CCAはアルミニウムと銅の利点を兼ね備えています。密度が低いため軽量化が可能で、アルミニウムに比べて導電性と引張強度が高く、溶接性やはんだ付け性にも優れているため、0.5mmまでの極細径加工に適しています。10mm | CCAMアルミニウムと銅の利点を兼ね備えています。密度が低いため、軽量化、導電性の向上、引張強度の向上が期待できます。CCA溶接性およびはんだ付け性が良好で、0 までの非常に細かいサイズに推奨されます。05mm | 非常に高い導電性、優れた引張強度、高い伸び、優れた巻き取り性、優れた溶接性およびはんだ付け性 |
応用 | 電気用途向け汎用コイル巻線、HFリッツ線。産業用、自動車用、家電製品、民生用電子機器に使用可能 | 軽量設計で様々な電気用途に対応するHFリッツ線。産業用、自動車用、家電製品、民生用電子機器などへの使用に適しています。 | スピーカー、ヘッドフォン、イヤホン、HDD、良好な終端を必要とする誘導加熱 | スピーカー、ヘッドフォン、イヤホン、HDD、良好な終端処理が必要な誘導加熱、HFリッツ線 | スピーカー、ヘッドフォン、イヤホン、HDD、良好な終端処理が必要な誘導加熱、HFリッツ線 | E電線とケーブル、HFリッツ線 | E電線とケーブル、HFリッツ線 |